「~っちゃ」が可愛い!山口弁

「~っちゃ」が可愛い!山口弁

やわらかい山口弁

「っちゃ」という語尾の印象が強い山口弁。とってもかわいいですよね。

山口弁は中国方言に属しますが、九州とも近いため北九州方言との共通点が多く、県西部の長門方言は、中国方言と九州方言の境界域方言と言われています。
そのため、山口弁の中には九州の方言と同じような言葉がたくさんあり、他にも広島弁と共通する言葉も多いです。

そして、山口弁は標準語のように母音を一つ一つはっきりと発音せず、むしろ融合してしまうという特徴があります。この特徴により、山口弁は標準語よりも流れるように聞こえ、「音の雰囲気」が滑らかでまろやかなのです。

よく使われる山口弁の語尾

◆~ちゃ、~っちゃ、~ちょる【~です、~ます】
会話例:「どこいくんかっちゃ(どこへ行くのですか?)」「明日の集合場所しっちょる?(明日の集合場所知ってる?)」
「ちょる」は、は山口国体のマスコットキャラクターの名前が「ちょるる」であることからもわかるように、県内全域どこでも使われます。
◆~そ、~ほ【~だよ、~なの?(疑問文として使用する場合)】
会話例:「なんしよるそ?(何しているの?)」「今遊びよるほ!(今遊んでるよ!)」
県中部では「~そ」、県西部では「~ほ」がよく使われます。
◆ぶち【すごい、とても】
会話例:ぶちうまい!(とても美味しい!)若者がよく使い、広島や岡山でも使われています。
他にも、中国地方共通の語尾である「じゃ」もよく使われています。

よく使われる山口弁

広島や九州と共通している方言もありますが、よく使われる山口弁をご紹介します。(右側が標準語)

・かるう【背負う】
ランドセルやリュックをかるう。高知、北海道などでも使われています。
・かぶる【噛む、刺す】
また蚊にかぶられたっちゃー➡また蚊に刺されたよ
・ぬすくる【なすりつける、ぬぐう】
(濡れた手を)服でぬすくらんと、ハンカチ使いんさい!➡服で拭わないで、ハンカチを使いなさい
・みやすい【簡単、容易】
今日のテストみやすかったね。➡今日のテスト簡単だったね。
・よーけ【たくさん】
よーけ集まったっちゃね!➡たくさん集まったね!
・だいしょう【だいしょー】【多少】
(体調が)だいしょうよくなったわ。➡多少よくなりました
・ふく【ふぐ(魚)】下関の人が使います。
・しろしい【うるさい】
しろしいっちゃ!➡うるさいよ!
・せんない【辛い、しんどい、仕方ない】
(風邪ひいた子供に対して)せんないねぇ。➡しんどいねぇ
・じら【わがまま】
じら言うなっちゃ➡わがままを言うんじゃありません
・やし【ずる】
やしすんなっちゃ!➡ずるをするな!
・びったれ【汚い、だらしない、役立たず】
もー、びったれ!➡もー、汚い!

いかがでしたか?
山口の方言を理解して、出稼ぎライフを楽しんでくださいね♪

【山口県】の出稼ぎ風俗求人情報

◀︎ エリアコラム一覧に戻る

山口県のオススメ記事

『出稼ぎドットコム』公式モバイルサイト

お知らせ

NEWS一覧を見る 一覧を見る